神戸市中央区京町72番地 新クレセントビル10F
申し込み受付は終了しました
セミナー+交流会に参加 | 5,000円 会場払い |
---|---|
セミナーのみ参加 | 無料 |
※交流会の参加費については4000~5000を予定しています。※応募多数の場合は抽選とさせていただきます。 (落選となられた場合はその旨をご連絡させていただきます) |
COPLI U-35では、COPLIの会員企業を中心に、神戸を支える各企業の若手、中堅社員の交流をはかり、神戸のIT業界そして、IT業界とつながりがある業界の底上げを図ろう!という取り組みを行っております。
若手社員の中には、ご自身の勤めている会社の外で、他社・他業界のいろいろな人に会う機会が少ないという方も多くいらっしゃると思います。 U-35では、普段あまり交流することがない他社の若手社員とも交流できるようなイベントを開催しています。
今回は、前回の人工知能入門セミナーに続く形で「機械学習」をピックアップし、専門家を呼んで入門的な内容でご講演頂くほか、参加者同士も交流できるイベントを企画しました。 多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
内 容:
【第一部】18:30~20:00
『機械学習入門セミナー』 ~人生もDeep Learningも基礎の積み重ねだよ~
①<セミナー>「機械学習について」
②<ワークショップ>「ニューラルネットワークの基礎の基礎」 明石工業高等専門学校 電気情報工学科 講師 奥村 紀之 氏
③<活用事例紹介1>「ニューラルネットワークによる顔文字の分類」 明石工業高等専門学校 電気情報工学科 奥村 嶺 氏
④<活用事例紹介2>「ディープラーニングでの文字分類 〜ポストMNIST〜」 AI inside株式会社 R&D部長 糸永 有輝 氏 AI inside株式会社 R&D部 齊藤 拓也 氏
【第二部】20:00~
講師と参加者による交流会
持 ち 物:
ワークショップでエクセルによる簡単なニューラルネットワークの学習を行いますので、エクセルの入ったパソコンをご用意ください。
お 願 い:交流会につきましては、お申込み後のキャンセルを 12月12日(火)17:00 までとさせていただきます。
それ以降のキャンセルにつきましては、後日会費(4,000円)を徴収させていただきますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
お問い合わせ先:地域ICT推進協議会(COPLI)事務局 (jimu@copli.jp)
▽詳しくはコチラを御覧ください。
http://copli.jp/event/u-352017deeplearning-entry/
地域ICT推進協議会、通称COPLI(コプリ)のは、民間(地域住民やNPO)・学校・産業界(民間企業)と行政によって構成された共同事業体です。 地域での交流を通じた地域経済の活性化、また多彩な活動を通じた地域及び地域に住む人たちへの貢献を基本理念とし、様々なイベントやセミナーを開催しています。 ・無料メルマガ登録:http://copli.jp/magazine/ ・COPLI会員申込:h...
メンバーになる