神戸市内
■目的
2020年度から始まるプログラミング教育の必修化に向けて、より効果的・
先進的な神戸の教育モデルをつくる支援を市内小中学校等と連携して行う
ことで、次世代のICTリテラシー向上を図る。
■取組内容
・市立小中学校等と連携したプログラミング教室の実施検討、効果検証
・地域で実施可能なプログラミング教育環境づくり(プラットフォーム)検討
■参加資格
・プロジェクトチーム内で主体的に取り組む意欲があること。
・COPLI全体の発展を第一に考えることができること。
・プログラミング教育の課題についてすでに取り組んでいること、
もしくはこれから積極的に取り組もうと考えていること。
地域ICT推進協議会、通称COPLI(コプリ)のは、民間(地域住民やNPO)・学校・産業界(民間企業)と行政によって構成された共同事業体です。 地域での交流を通じた地域経済の活性化、また多彩な活動を通じた地域及び地域に住む人たちへの貢献を基本理念とし、様々なイベントやセミナーを開催しています。 ・無料メルマガ登録:http://copli.jp/magazine/ ・COPLI会員申込:h...
メンバーになる